植物図鑑ザクロの特徴と育て方 ザクロ ( Punica granatum ) ザクロの特徴 ザクロの科名・属名 ザクロ科ザクロ属 ザクロの和名由来 漢名の安石榴(あんせきりゅう)の転訛。 諸説あり。 ザクロの学名由来 「Punica」=カ... 2020.05.22植物図鑑
植物図鑑フェイジョアの特徴と育て方 フェイジョア ( Feijoa sellowiana ) フェイジョアの特徴 フェイジョアの科名・属名 フトモモ科フェイジョア属 フェイジョアの和名由来 旧学名(feijoa sellowiana)の転用。 旧属名はブラ... 2020.05.21植物図鑑
植物図鑑ナワシログミの特徴と育て方 ナワシログミ ( Elaeucarpus pungens ) ナワシログミの特徴 ナワシログミの科名・属名 グミ科グミ属 ナワシログミの和名由来槵 苗代を用意する初夏に実が熟すため。 ナワシログミの学名由来 「... 2020.05.14植物図鑑
植物図鑑アキグミの特徴と育て方 アキグミ ( Elaeucarpus umbellata ) アキグミの特徴 アキグミの科名・属名 グミ科グミ属 アキグミの和名由来槵 秋に熟すグミの意。 アキグミの学名由来 「Elaeagnus」=「elai... 2020.05.13植物図鑑
植物図鑑マタタビの特徴と育て方 マタタビ( Actinidia polygama ) マタタビの特徴 マタタビの科名・属名 マタタビ科マタタビ属 マタタビの和名由来 アイヌ語のマタタンプ(マタタビのこと)にちなむ。 諸説あり。 マタタビの学名... 2019.12.27植物図鑑
植物図鑑ムベの特徴と育て方 ムベ( Stauntonia hexaphylla ) ムベの特徴 ムベの科名・属名 アケビ科ムベ属 ムベの和名由来 天智天皇が元気な老夫婦にその元気の理由を聞き、 無病息災の果実を勧められ、食したところ、 天皇が「む... 2019.12.26植物図鑑
植物図鑑ミツバアケビの特徴と育て方 ミツバアケビ( Akebia trifoliata ) ミツバアケビの特徴 ミツバアケビの科名・属名 アケビ科アケビ属 ミツバアケビの和名由来 葉が三枚のアケビの意。 ミツバアケビの学名由来 「Akebia」=... 2019.12.25植物図鑑
植物図鑑アメリカザイフリボクの特徴と育て方 アメリカザイフリボク( Amelanchier canadensis ) アメリカザイフリボクの特徴 アメリカザイフリボクの科名・属名 バラ科ザイフリボク属 アメリカザイフリボクの和名由来 アメリカに自生するザイフリボクの... 2019.11.27植物図鑑
植物図鑑ザイフリボクの特徴と育て方 ザイフリボク( Amelanchier asiatica ) ザイフリボクの特徴 ザイフリボクの科名・属名 バラ科ザイフリボク属 ザイフリボクの和名由来 花の形が采配振っているように見えるため ザイフリボクの学名... 2019.11.26植物図鑑
植物図鑑ビワの特徴と育て方 ビワ( Eriobotrya japonica ) ビワの特徴 ビワの科名・属名 バラ科ビワ属 ビワの和名由来 葉の形が楽器の琵琶に似ているため。 ビワの学名由来 「Eriobotrya」=「erion 軟毛」... 2019.11.25植物図鑑